毎度どうも、マリモッコリです。
2019年6月1日から30日まで、阪急電車で「はたらく言葉」でいっぱいになったハタコトレインが運行しています。
働く人のリアルな声を載せた広告で電車内をジャックしようという趣旨のものらしいですが、その中に仕事への憂鬱を後押ししてくるものがあり、やや炎上しています。
広告をまとめてみました。
Contents
ハタコトレインとは?
“人を軸にした”ブランディングを手掛ける株式会社パラドックス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 猛之、以下パラドックス)は、働く人たちの仕事観・哲学を言葉によって紹介した「はたらく言葉たち」を刊行しています。この度、2019年6月1日(土)~6月30日(日)の1カ月間、阪急電鉄の神戸本線・宝塚本線・京都本線の3線にて一編成ずつ、車内をはたらく言葉たちでジャックした「ハタコトレイン」を運行いたします。平成の時代に紡がれた働く人々の熱い言葉たちを、新しいワークスタイル(仕事=志事)を再発見するきっかけとして令和の新時代に提供いたします。
会社とのコラボ企画なんですね。
はたらく言葉=ハタコト+トレイン=ハタコトレイン。
(続き→)
「はたらく言葉たち( #はたこと )」は企業のブランディング等を手掛ける㈱PARADOXが15年間に渡り行った企業への取材の中で、“自らの志を磨きながら、周りの人々と自身の人生を豊かにしていく働き方”を体現する一般の人々の言葉を集めた語録。 #ハタコトレインhttps://t.co/JB07nLfxsQ pic.twitter.com/UOmTakU4N1
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2019年5月30日
はたらく言葉まとめ!
確かに否めない社畜感・・
阪急電車でやってるはたらく言葉ってキャンペーン的なやつで、電車の広告が全部ありがたーいお言葉に変わってるんやけどまじで酷いよこれ。なんで炎上してないのかわからない。本当に酷い。全部こんな調子だから疲れてる時に見たら普通に吐き気する。 pic.twitter.com/xxS4yN1aKd
— 歌犬 (@singingdog31) 2019年6月9日
運用調査帰りに京都のハタコトレインに遭遇♬
後はヅカ線だけです pic.twitter.com/cjRke6tsa2— Satochin (@satochin_nogi46) 2019年6月3日
なんか「はたらく言葉たち×阪急電鉄」っていう広告(言葉)でジャックした電車だった pic.twitter.com/U0QrIegwEP
— おーちゃん (@ochan2013) 2019年6月2日
働く人たちを運ぶ電車が、働く人たちを応援していた。
これを見て何かに気づくのか、目をそらすのか。どちらもいい。
仕事の時間は生きている時間だから、自分にとって意義あるものにしたい。カッコいいこと言わなくても、意義ある頑張りは美しいし、喜ばれる。#ハタコトレイン https://t.co/q6s3heUKzD pic.twitter.com/7lAzNrIgAV— 浅野晶 (@ambri210) 2019年6月2日
阪急電車が炎上中!
「「阪急電車」と「はたらく言葉たち」のコラボ、「ハタコトレイン」に貼られている広告がブラック丸出しで吐き気がすると話題に」をトゥギャりました。 https://t.co/sA2eV7aM5I
— もーたむん (@mou_tamn) 2019年6月9日
阪急電車の中吊り広告「はたらく言葉たち」、いいね!がつく呟き集めましたって感じで個人的にはひどく辛い。ひとつひとつはとてもいいのだが、こういう種の感動の商品化がきつい。
そのなかの美談のひとつ、クロークに預けたコートのポケットに勝手にカイロ入れられてたら私は気持ち悪いし引きます。
— Tomoko TAGAWA (@69Rock54) 2019年6月3日
生き甲斐もクソもないのに15万しか貰ってない人がまるで1人も存在してないかのような言い方だけはマジでやめた方がいい。
— 歌犬 (@singingdog31) 2019年6月9日
これ僕の友達の作ってる広告や…
— Kyome (@Kyomesuke3) 2019年6月9日
申し訳ないのですが非常に不快なのでできればその友達には深く反省していただきたく。
— 歌犬 (@singingdog31) 2019年6月9日
阪急はタカラヅカと阪急の下部施設と旅行の広告だけでいいのです。とりあえずはたらく言葉の広告やめろや。毎朝そんなに人身事故増やしたいんか。
— にざかな (@nizakana_nare) 2019年6月9日
ええ・・・阪急ってブラック企業あるある的精神論ポスターみたいなのを車内広告で出しまくってるの?ちょっとイメージ変わるわあ・・・
— akamomo (@meihokuriku) 2019年6月9日
50万なんて言わねえ30万なんて言わねえちゃんと家賃払って1人で生きてけるくらいの金が欲しいんだよ、25万でも多いなあって思うよ、阪急電車は大富豪向けですか?こんな恥ずかしい広告を下げる会社?生きがいなんて会社だけに求めてない
— いくらだ (@ikura826) 2019年6月9日
まず30万も貰えんし、仕事辞めても50万入ってくるの前提で話されてもな 腹立たしいわ
— ぶづ (@mrtsgy) 2019年6月9日
最後に
もちろん楽しんでいる方もたくさんいました。
ですが、、いつの時代の話ですか?っていう美学たちでしたね。
宗教めいてて怖いです・・。
朝の殺伐とした電車内の空気知ってます?っていう・・
しんどい人にとっては追い打ちでしかないですね(;´・ω・)
仕事への意欲でキラキラしてる人なんかガチで一握りですよね。
まだ瀬戸内寂聴さんの名言載せてくれた方が嬉しいです。